
ヴァイオリンの田中です。
2018年の目標は 爆走 でした。12月9日のホノルルマラソンにも出る気満々だったのに、気づいたら 爆奏に変わっていました。笑
今年もたくさんの本番を踏ませていただきました。
その中で当たり前だけど大切な事に気付きました。
失敗を考えず120パーセント自分が信じる音楽を表現する事に集中すること
今までは、チケットを購入してお時間を割いてきてくださる方々のため、安定した音楽をお届けすることばかりに気を取られていました。練習の時も、本番で行き詰まった時のプランA、プランBに集中していた様な気がします。それで感動が伝わるはずがない。
練習の段階で守りに入らず常に自己ベストで挑戦し続ける。本番も怖がらずベストの音楽を目指す。…結果が必ず良いとは限らないけれど、結果が出た時の感動は格段の差がある事を痛感しております。
ここまで来るのにすごく時間がかかる私で有りますが、温かく応援してくださる皆様にこの場を借りて心からお礼申し上げます。皆様のご支援があるから大切なことも学べます。
本当にありがとうございました。
今年の締めのクリスマスコンサートはアレルギーの咳をしながらのコンサートになってしまいました。来年は体の中から鍛え直し、精進して行くつもりです。
色々やらかす私では有りますが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
どうぞ良いお年をお迎えください。
田中知子